初参加のたまりばウインターショー、無事終了しました+゚。*(*´∀`*)*。゚+
この企画は、
障害を持った方達が、打ち合わせを重ね、半年かけて一生懸命温めてきたイベントです。
みなさんで作り上げていくイベントへの情熱に心打たれて、今回ボランティアで参加させていただきました。
生徒さんとのデュオ、サックスの広瀬さんとのトリオ、演奏バッチリでした〜

さすが、本番に強い生徒さん

イベントの中で、
サックスの広瀬波子さんへの質問コーナーというものがありました。
その中の一つに、
「障害を持っているからって結婚をあきらめたくない!」
と書かれた意見がありました。
(波子さんが回答するコーナーだったので、私はこちらのブログで回答してみようと思います。)
実は、私の兄は重度の障害があり、歩くことも話すことも、自分の意思で何も出来ずに寝たきりで過ごしています。
せめて話が出来たら、
せめて歩けたら、
せめて自分で食事ができたら、、
さまざまな妄想を今まで何度もしてきましたが、
私にとって兄は「兄」であり、
「障害を持った兄」ではありません。
人は、今の自分に足りないものを求め続けて生きていると思いますが、
健康に生まれても、
病気にかかっていても、
障害があっても、
それはその人の一部であり、
自分を受け入れて、自分の力で精一杯生きるだけだと思うんです。
まずは、今の自分を認めてあげる事が良いのではありませんか?
と、いうのが私の意見でした。
人と比較して、何か良かったことって、たぶんあまり無いと思うんです。
自分に足りない事をまず探すより、持っている自分の強みや長所を見て生きていきたいですね。
ウインターショーに出演された皆様、輝いてました☆☆☆☆☆☆
私、好きだな〜〜♪
この企画が大きくなっていきますように!
生徒さん、お声がけありがとうございました。